元気情報!

元気情報!

ご飯や肉の食べ過ぎはリスクが高まります。

食べ物から得た栄養分は、血液に乗って全身に運ばれますが、食べ過ぎによって血液中の栄養分が過剰になると、血液や血管の状態も悪くなります!★「食べ過ぎる人」は、ご飯や麺類・パン・甘い物等、糖質の多い物や、肉・油などの「脂質」の多い物を取り過ぎている!★糖質た脂質を過剰に摂取すれば、血液中の中性脂肪や、「悪玉コレステロール」、「LDL-コレステロール」が増え、それらは血管壁に付着します!
元気情報!

一日3食は、気づかぬうちに「食べ過ぎ」を招く!

★「決まった時間に食事をする」というのは、一見健康にもよさそうですが、「食べ過ぎに気づきにくい」という、大きなデメリットも!
元気情報!

「紫外線で目の老化が進む」

梅雨真っ最中ですが、これから夏に向け、太陽の光がだんだん強くなってきますね。それに伴い、紫外線も強くなってきます。紫外線の害として、日焼けやシミ、しわなど肌への影響はよくわかっていますが、実は肌同様に目も紫外線により障害を受けるのです。でも...
元気情報!

梅雨前線が日本列島を覆う季節となりました。皆様お元気でお過ごしでしょうか?

全国でコロナワクチンの接種が始まりました、体調を万全に臨みたいものです。ワクチンを打っても効果は100%ではありませんし、全世代で見ると、まだまだ多くの人が未接種です。
元気情報!

一日三度の食事によって疲れてしまうのは、肝臓も一緒!
肝臓の疲れは、胃腸以上!
肝臓は、腎臓とともに「沈黙の臓器」!

肝臓は実に働き者です★食後、体に入ってきた栄養を、体内で必要なエネルギーに変えたり、余分なエネルギーを蓄えたり、食べ物に含まれていたアルコールやアンモニアなどの毒素を処理したり、脂肪の消化吸収を助ける胆汁を作ったり・・・。★いろんな役割を一...
元気情報!

腸内環境を整えて、免疫力UP

善玉菌・悪玉菌・日和見菌といった腸内細胞がおり、健康なときは善玉菌が優勢で、腸の中に老廃物や体にとって不要なもの、有害物質などがたまり、腸内環境が悪化すると悪玉菌が優勢になる。すると、腸の働きがますます鈍くなるという悪循環が起こり、便秘や下痢などが起こり易くなる!
元気情報!

5月から9月は紫外線がピークになります。

◎入浴は弱酸性の低刺刺激性石けんを良く泡立てて、やさしく洗う、けっして強くこすらない。◎顔は体より皮膚が薄く刺激を受けやすいので、やはり洗顔料を良く泡立てて洗いぬるま湯でしっかり洗い流しましょう。そのあと、保湿効果のある乳液、クリームなどを用いたスキンケアで対処する。◎紫外線対策には、日焼け止めやUVカット効果のある化粧下地などを使用しましょう。生活習慣は偏食せずに野菜をしっかり摂ること、十分な睡眠やストレス解消も大切です。
元気情報!

「胸やけ」・「胃もたれ」・「食欲不振」が起こり易くなる!

★胸やけは、食堂と胃の間の筋力が弱くなって、胃の入り口部分の締まりが悪くなり、胃液が食堂に逆流することで起こります!★胃もたれは、胃の機能が衰えて消化に時間がかかり、食べ物が胃に残ることで起こり、胃の消化機能が落ちれば、「あまり食べたくない」という気分になる!
元気情報!

一日三食は、胃腸を疲れさせ、体の不調を招く! 一日三食では、内臓は十分に休むことができない!

食べ物が胃の中に滞在する時間(消化されるまでの時間)は約2~3時間、脂肪分の多いものだと、約4~5時間。また小腸は胃から送られてきた消化物を5~8時間かけて分解して、水分と栄養分の8割を吸収し、大腸は、小腸で吸収されなかった水分を15~20時間かけて吸収します!
元気情報!

ミネラルとは?

身体を構成している元素の中で、炭素、酸素、窒素、水素の四元素以外の元素をミネラルと呼んでます。カルシウム、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、鉄、亜鉛などがそうです。ミネラルは身体の成分となったり、代謝を円滑にする働きがあります。食事のバランスの崩れが様々な病気と関係していると考えられます。